忍者ブログ
  • 2024.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/26 07:23 】 |
忍者の里へいざ参る!
どうにも長くなってしまいそうなので、以前の列島縦断旅行記の時みたく別ページで書こうかと思ってます。
今回は写真付きで簡単に。

続きは追記よりどうぞ。
ガラ空きでした…w
土曜の夜に夜行バスに乗り込んで東京から京都へ。
この日はガラ空きでした。
座席はちょっと窮屈ですけど、安値で移動できることを考えれば文句はなし。
降りた時に腰痛くなったけど…w

京都から電車に揺られて滋賀県の甲南町へ。
駅から散々迷いながらも歩き疲れてきた頃にようやく、


看板見っけ!!

駅からたかだか2kmで30分ほどの道のりのはずが、途中で間違ったりしているうちに2時間かかってましたorz
忍術屋敷が見えてきた頃には、それだけで妙に達成感が…。

忍術屋敷全景。
甲賀流忍術屋敷の正門。
この門構えから本物の風格が漂ってますね。

入館料を払っていざ屋敷内へ。
実際に使われたという手裏剣や鉤梯子など、数多くの忍びの品が展示されていました。
漫画などでありがちな水蜘蛛、実際は水の上なんて歩けはしませんよ(笑)

部屋の奥にはなぜだか忍たまのポスターと作者のサイン色紙が。
忍たまの漫画は学生時代によく読んでました、懐かしい。

子連れで来ている人が多く、あまり落ち着いて見学できなかったのがやや心残りでしたが、それでも忍者ネタ好きの僕にしてみればまた来てみたい気持ちになりました。


最後にこれぞ忍術屋敷!という仕掛けを一つ。
係の方に説明していただいた時の話。


一見、普通の通路ですよね。



実は左の壁が一枚板で、この板が回転させられる仕掛け。
この壁の裏は押し入れの奥へと繋がっています。
敵に追われて逃げ隠れする際にこういった仕掛けを巧みに利用していた、との話でした。


もうちょっといろいろ細かい話とかも書いていきたいなぁと。
とりあえず日記ではここまで。
PR
【2009/07/28 23:59 】 | たびにっし | コメント(2)
<<ブルーバード、空を駆ける | ホーム | 本物に勝るものはない>>
コメント
・・・すごい
何か実際に隠し扉とかがあるとすごい興奮がありますね!
実際に使われたことがあるんですかねやっぱり
手裏剣ってカッコイイですよね・・・シノビアン(ポップンキャラ8らへんに登場)も使うんですかねーw
やっぱとーすけさんのブログ見てるとすごく楽しいです♪
頑張ってくださいねー!
【2009/07/29 22:42】| | たんかん #9914e81fd3 [ 編集 ]


さすがは本物でした!
これは実際に見てみるだけで感激しましたよー。
忍者っていうのは戦うことをあまりせずに、逃げることを第一にして任務を果たしていたそうですよ。
(戦って命を落としてしまっては何にもならないですし…。)

写真のような隠し扉は当時本当に使われていたそうです。
敵から追われている場合に、まず小道具(煙玉など)で軽く足止めして、敵の目から届かなくなったら隠し扉/床から逃げていたみたいで…。

手裏剣カッコいいですよね!
シノビアンはちょっとまぬけなイメージがあるから、ほとんど使ってなさそうな予感w
むしろ、忍者メタルに出てくるヨシオの方が使っているんじゃないでしょうかー。

そう言ってもらえるとまだまだ頑張らなきゃって気持ちが湧いてきます。
ありがとうございますっ!

あ、あとこの間はここのブログのこと書いた記事を見かけて嬉々してましたw
こっちからもたんかんさんのブログのこと書いてみたいですね。
お互い無理しすぎないくらいで気楽にやっていきましょうー。
【2009/07/30 00:23】| | とーすけ #2892f2b925 [ 編集 ]


コメントの投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]